※青汁の種類
以前は青汁といえばケールを原料とした青汁がメインでしたが、今では色々な青汁があります。
トップページ 青汁の効果 青汁の種類 青汁のサンプル 青汁の購入 お問い合わせ

青汁の種類
 
 青汁にはいくつかの種類があります。ケール、しそ、パセリ、大麦若葉、ゴーヤなど、緑色の野菜や野草をしぼった汁を総称して「青汁」といいます。
戦後間もない食糧難の時代に岡山県の遠藤仁郎医師によって発案された「ケール」を原料とする青汁がいわゆる青汁の元祖といえます。

ケール
 
青汁で一番多いのがケールの青汁です。
ケールはキャベツの原種と言われており、ビタミンやミネラル分、食物繊維などを多く含んでいます。
ケールには色々な種類があり、栽培地などによっても味は異なります。一般的に八百屋で売っているような野菜ではなく、普通の調理法ではまりおいしくない野菜です。そのためケールは青汁専用に栽培されている野菜と言えます。
ケールはビタミンAやビタミンCを多く含んでいるため、ケールの青汁は不足しがちな栄養素を補給して、体の免疫力を高めるのにも有効な青汁です。

大麦若葉
 
大麦若葉とは名の通り大麦の若葉ですが、大麦若葉を使用した青汁はケールの青汁よりも比較的飲みやすいと言われています。また、大麦若葉には他の緑黄色野菜と比べてもビタミンやミネラル、様々な酵素などの栄養素がバランスよく含まれているので普段野菜不足の方や便秘気味の方、食生活が不規則な方、ダイエットしたい方などには最適な青汁の原材料です。また、体に有害な活性酸素を除去する酵素も含まれているといわれています

緑茶の青汁

 緑茶の青汁は、緑茶と他の緑黄色野菜を混ぜた青汁になります。主な組み合わせとしては緑茶とケールを混ぜ合わせた青汁や緑茶と大麦若葉を混ぜ合わせた青汁などがあります。緑茶を使用した青汁は大変飲みやすく、抹茶に近い味とも言われています。また、飲みやすくてもビタミン、ミネラル、カルシウム、食物繊維などは多く含まれているので他の青汁と同じく野菜不足の方の栄養補給や健康維持にも効果的です。

いぐさの青汁
 
いぐさというと畳の原料というイメージがありますが、いぐさはもともと薬草として使われ様々な効果があります。薬草としては利尿薬、消炎剤として用いられてきました。いぐさは食物繊維も多く含まれているためいぐさの青汁は野菜不足の人にも適した青汁になります。また、いぐさは抗菌作用が強いのでお腹の弱い方や食中毒の季節などに飲む青汁としても最適です。